EMPLOYEES 登録スタッフの声
DVDオペレーター R・Tさん(女性)
コンサート・イベントスタッフ E・Hさん(女性)
《入社のきっかけ・普段の仕事》
アールスタッフでは家電展示会の受付、大恐竜博の運営
クラシックコンサートの案内など
まだ登録したばかりですが様々なお仕事を経験しました。
どの仕事もアールスタッフの方が親切に対応してくださり
一緒に働くスタッフのみなさんも優しい方ばかりで
安心して仕事をすることができています。
今まで経験したことがないような色んな仕事ができること
現場がわきあいあいとしていること
毎回楽しくお仕事できることが魅力だと思います。
自分が働ける時に働くことができ
シフトに無理がないのも嬉しいです。
これからもアールスタッフで
色々なお仕事を経験してみたいと思います。
コンサート・イベントスタッフH・Kさん(男性)
《入社のきっかけ・普段の仕事》
アールスタッフでの仕事はコンサートや
イベントなどいろいろな現場に行き
それらをつくり上げていくお手伝いをする中で、
その雰囲気を一緒に味わえるというのがいいですね。
個人的には音楽が好きでコンサートの裏側が
どういう風になっているのかに興味を持っていました。
アールスタッフに入るきっかけもそれでした。
実際、すごく高価な機材を目の前で見れたりするのは
うれしいですね。
また、コンサート、イベントの運営に関わる人たちとお会いしたり、
話ができたりするのもいい経験になると思います。
もちろん、体力勝負の仕事もありますので
運動不足の人にもいいですよ(笑)
コンサートディレクター D・Yさん(男性)
《入社のきっかけ・普段の仕事》
観劇やライブ鑑賞が好きなことがきっかけで
アールスタッフでの勤務を始めました。
最初は不安なこともありましたが、
公演の大体の流れが掴めてきてからは、
お客様が気持ちよく公演を鑑賞できるように
公演内容や会場の情報などを調べて勤務するようになりました。
そのようにして調べることで、公演内容や時間構成、
会場の情報などに詳しくなることができました。
それが舞台鑑賞をする身として嬉しかったことと
お仕事をする上で、お客様にも良いサービスを受けていただけるようにする意識を強くすることができました。
実際にお客様が求める情報をすぐにご案内できたり
お客様の不安を解消できたときには
このイベントスタッフでのやりがいを感じることができました。
コンサートスタッフ H・Mさん(女性)
《入社のきっかけ・普段の仕事》
初めは単純に、コンサートやイベントに興味があっただけなんですけど
登録した決め手は、同じ大学の方も登録していたからです。
どんな人が働いてるのか、あまりイメージが付かなかったのですが
学生の登録スタッフが多いことを知って登録してみました!
《入社のきっかけ・普段の仕事》
登録してお仕事をさせてもらう事が初めてで
仕事の雰囲気や、経験が少ない自分でも大丈夫なのか
どんなスタッフさんが登録されているのか
など不安が沢山ありました。
仕事が始まって直ぐは、緊張していましたが
20代〜30代の同年代のスタッフさんが多く
男女関係なく気さくに話しかけてくれたり、失敗してしまった所や
至らなかった所を担当の方がしっかり注意して下さったので
働くという事の難しさと楽しさの両方を感じることが出来て
凄く良い経験が出来ました。
一緒に働く方はベテランの方もいらっしゃいますが
初めての方がもたくさんいたので浮くこともなく
和気藹々とした雰囲気で仕事ができました。
お客さんもイベントをとても楽しんでいらっしゃるので
見ていてこちらも楽しくなる仕事だと思います。